top of page
検索
播磨塾 進学塾
2022年5月21日読了時間: 1分
2021年度の入試を振り返って
薫風さわやかな季節となりました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 ここ数年、大学入試は3月いっぱいまで続く傾向にあります。 大学受験は人生の大きな岐路です。播磨塾では、すべての塾生が最後までベストを尽くせることを基本としています。...
閲覧数:87回0件のコメント
播磨塾 進学塾
2021年12月2日読了時間: 2分
播磨塾の数学に関する所見と姿勢
大学入試問題の解法には必然性があります。分かりやすくいうと、仮定から結論までの道が必ず通っているということです。ただ、その途中には行き止まりへ続く道や、同じ所をループする道などがあり、それが受験生(解答者)を悩ませます。この苦悩を乗り越える方法について、播磨塾は2つの提案を...
閲覧数:56回0件のコメント
播磨塾 進学塾
2021年5月12日読了時間: 3分
私立大学の定員厳格化とコロナショック
最初に申し上げますと、私大の定員厳格化とコロナショックは全く別の話になります。しかし、両者は互いに影響し合い、大学の難易度(偏差値)に作用しています。 まず、定員厳格化についてですが、下の数字のように2016年以降、毎年定員をオーバーする率の上限を下げてきた訳です。...
閲覧数:148回0件のコメント
播磨塾 進学塾
2021年4月1日読了時間: 2分
予備校を選ぶ最後のポイント3つ
1.通学時間はどうか。 通学時間片道30分(往復1時間)の場合と、通学時間片道1時間(往復2時間)との場合を比較すると、年間250日通学するとすれば、250時間の差が生じることになります。毎日の1時間がこのくらい大きな時間になるということを意識されてるでしょうか。この250...
閲覧数:383回0件のコメント
播磨塾 進学塾
2021年2月24日読了時間: 3分
受験までの勉強のやり方、時間の使い方について
受験勉強とは時間との闘いです。これは間違いありません。 一方、暗記しなければいけない科目・項目は早い時期に覚えても忘れてしまうので受験間際にやらなければならない。こちらは100%間違いです。時間の掛かる科目と言われている英語を例に考えてみましょう。 【単語の暗記】...
閲覧数:52回0件のコメント
播磨塾 進学塾
2021年2月10日読了時間: 3分
国公立理系コースのクラス分けについて
国公立理系(主に工学部・理学部について)の特色は二点あると考えます。 まず一点目、難度の高い理数科目に取り組まなければなりません。これは理系と呼ばれるので当然かも知れません。しかし、数Ⅲは理系にしかありませんし、理系の理科、いわゆる理科発展は質量共にかなりのものです。これに...
閲覧数:64回0件のコメント
播磨塾 進学塾
2021年2月8日読了時間: 2分
国公立文系コースのクラス分けについて
難関大学とは=偏差値の高い大学。間違いではないでしょう。 しかし、ここでは問題の質について書いていきたいと思います。 まず、国公立文系(法学部、経済学部、商学部、文学部 等)の難しさとは記述問題が多く出題されるという点です。国語の記述、英語における英作和訳、地歴の論述問題。...
閲覧数:62回0件のコメント
播磨塾 進学塾
2021年2月5日読了時間: 1分
播磨予備校 高卒生(浪人生) 時間割とコース
・難関国公立大コース(阪大、九大、名大、東北大、北大) ・標準国公立大コース ・難関私立大コース(関関同立、MARCH) ・標準私立大コース 以上が団体授業のコースメニューです。そして、医学部医学科、東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶応、上智(英文科)、ICUの各大学は特...
閲覧数:345回0件のコメント
播磨塾 進学塾
2021年1月27日読了時間: 1分
中・高生達が望むもの
正式にアンケートをとった訳ではありません。 我々が考える受験生が望むもの。 1.理解し易い授業 2.いつでも質問できる環境 3.時間を気にせず自習できる空間 4.受験に関する情報 以上の4つ。どうでしょうか。 その1に関しては、どうぞ播磨塾の体験授業を受けてください。...
閲覧数:18回0件のコメント
播磨塾 進学塾
2021年1月8日読了時間: 2分
グローバル化とどう向き合うか
昨年末にグローバル化についてコメントしましたが、今回はどう対処したらいいかを考えてみましょう。グローバル化という流れは良いことなのか、悪いことなのか。もちろん両方の側面があります。ここではどう対処するかということですから、当然、我々にとってマイナス面について考えて行きたいと...
閲覧数:464回0件のコメント
bottom of page